1 :爆笑ゴリラ ★:2020/11/30(月) 19:21:26.90 ID:CAP_USER9
11/30(月) 19:16配信
オリコン
『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』の大賞は「ぴえん」 (C)ORICON NewS inc.
2020年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』選考発表会が11月30日、都内で行われ、今回の大賞には「ぴえん」が選出された。
「今年の新語」は一般公募などで寄せられた候補の中から辞書編纂(さん)のエキスパートたちが選定。選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らないため、その年話題となった新語・流行語を決める『ユーキャン新語・流行語大賞』とは一線を画する。
■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』トップ10
大賞:ぴえん
2位:〇〇警察
3位:密
4位:リモート
5位:マンスプレイニング
6位:優勝
7位:ごりごり
8位:まである
9位:グランピング
10位:チバニアン
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201130-00000398-oric-000-3-view.jpg?w=640&h=351&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/089f9f282ad5920c96a23ff1f7cffcde3de3dd41
-
3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:22:09.06 ID:hLf22zmY0
ぴえんは去年もあったんだが
-
4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:22:32.34 ID:kPmdqFc30
100ワニ「・・・」
-
12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:24:09.45 ID:OjkaIdeC0
ぴえん疾風脚?
-
13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:24:33.01 ID:n3+JeUdU0
実際使ってる奴に会ったことないが、ウチが田舎すぎるせいなのか…
都会は分からんもんだな -
15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:24:54.97 ID:OX5cZssF0
6位の「優勝」ってどういう新しい用法が有ったんだよ
聞いたこと無いが -
20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:25:56.85 ID:ov+sb9En0
コロナで生まれた言葉は全て黙殺
隠蔽大国日本 -
25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:26:50.83 ID:gqoWZn6N0
> 6位:優勝
? -
41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:31:30.03 ID:BdSaCsJH0
6位の「優勝」ってどういう新しい用法が有ったんだよ
聞いたこと無いが>>15
「優勝」
↓の(2)
https://pbs.twimg.com/media/EoEFanxWEAArWAk.jpg
twitterで「優勝」と検索してみると結構使われている -
45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:32:53.22 ID:NkF1KdE60
女子高生や女子大生ってなんでなんJ語を使いまくってるの?
ワイとかンゴとか言ってるし
もしかしてなんJで野球実況してる奴らって女子高生なの? -
58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:35:40.20 ID:JU9cVjQc0
ぴえんはどこかのアパレルが商標登録して炎上してたが
あれどうなった?取り下げたのか?そのまま? -
63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:36:27.10 ID:cj7WN4A40
DeNAの暗黒期に試合に勝っただけで
「横浜優勝!」ってツイートしてるのは時々見かけたな -
64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:36:57.92 ID:jxdEEF/p0
マンスプレイニングってあまり聞かないから
おっさんのゴホゴホで飛沫ばら撒く事かと思ったわ -
65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:37:27.90 ID:XtscuAlb0
新語を気にしてるようでは辞書編集者として失格だろ
辞書に乗せていいのは少なく10年以上使われ続けている言葉
それも極力載せない -
78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:41:37.85 ID:ABftB+Ti0
普通に
「ソーシャルディスタンス」とか「キメハラ」とか「おしまいデス」とか
みんな知ってる奴無いのかよ? -
80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:41:46.22 ID:Dya+ZSuG0
ぴえん=ケツの穴(中国語)
ぴえんぴえん言ってる日本人を馬鹿にしてんだよ -
92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:44:29.55 ID:kqCz3tWA0
ぴえんって何?
-
93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:44:39.58 ID:0ZSKkQZL0
マスク警察にすると何か問題あるんかね?
基地外発狂? -
94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:45:06.08 ID:cj7WN4A40
新語と言われてもな
知らないか以前から知ってるかのどちらかが多い気がする -
107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:47:14.74 ID:l2Lcw/7P0
ジジイどもwww
加齢臭酷いなこのスレ -
108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:47:48.42 ID:cXqnf4KG0
ぴえんって何?
-
112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:48:08.82 ID:0ZSKkQZL0
チバニアンて千葉人か?
-
123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:50:17.06 ID:cXqnf4KG0
チバニアンて千葉人か?
-
125 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:51:14.88 ID:auo+qcjr0
マスク警察にすると何か問題あるんかね?
基地外発狂?>>93
マスクを鼻だけ出してる奴を怒鳴りつけるのが趣味の人もいるからね
ストレス解消の口実でね -
127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:51:39.17 ID:X+xkUkdD0
Twitterやってないと触れる機会ないかもな
顔文字とセットで頻繁に使われてるゾ -
130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:53:09.48 ID:VJCc1Fc60
よく見たら「ぴえん」かw
どんな場面で使うやらおじさんにはさっぱりわからない -
131 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:53:37.62 ID:JU9cVjQc0
ぴえんと5chの親和性は最悪だなw
俺もツイからではなくゲームで知ったくちだがなw -
141 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:55:47.30 ID:KbvP4bXv0
ぴえんと5chの親和性は最悪だなw
俺もツイからではなくゲームで知ったくちだがなw>>131
言われてみれば見たことがあるな、と思い出したのは俺はシティヘブンの風俗嬢の写メ日記で見かけた気がする -
144 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:57:21.23 ID:0CuMC9Ao0
尊い
エモい
この2つは今年よく聞いたが、入ってないね。 -
151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:59:37.55 ID:CIAp+qFS0
ネットでも聞いたことないぞ
流石に偏り過ぎというか、全く知られていないのを選ぶのはどうかと思う -
152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 19:59:49.22 ID:lPX+FUfZ0
チバニアンはニュースみてりゃわかるだろ
最近のニュースじゃやってないけど -
156 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:01:02.10 ID:9IyRR16r0
-
184 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:10:48.45 ID:PppnOVy+0
警察はバナナマンの15年以上前のコントの中で使った「どんどん警察」が最初でオッケー?
-
185 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:10:49.95 ID:VJCc1Fc60
ようやく、ゆきぽよとみちょぱの区別がつくようになったばかりなのにw
マナカナは未だにどっちがどっちかわかんねw -
192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:13:34.11 ID:mUCacZOJ0
三省堂の中の人たちだけで勝手に選んだランキングだろ。
本当に恥ずかしいね、三省堂。
信頼性が地に落ちた。 -
193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:14:39.28 ID:hs5Zt/fC0
マンスプレイニング…クンニの最中に潮吹きされることと思ってた時期もありました
-
195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:15:05.09 ID:H5AYYAQg0
YouTubeで、花江夏樹のぴえんのゲーム実況、見ちゃったよ。。
けっこう騒ぎまくるんだな -
196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:15:32.25 ID:BdSaCsJH0
尊い
エモい
この2つは今年よく聞いたが、入ってないね。>>144
>尊い
2018年・第4位
>エモい
2016年・第2位 -
209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:20:08.58 ID:mUCacZOJ0
高輪ゲートウェイと同じ。
選考基準なんて無し。勝手に三省堂の中の人が決めたもの。 -
219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:26:45.08 ID:J7JrFN8v0
ぴえん って水商売の女が日記とかでファンシーなキャラ画像と絡め時々使ってるけど、
その天然バカっぽい様が個人的には「激おこプンプン丸」に続くヒット
その流れでよく見かけるのが「嬉しき」とか「美味しき」って言い回しだけど、こっちは特に
流行ってはいないのかな -
235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:34:07.04 ID:gHHVUVve0
マンスプレイニング
レベッカそれにイット版
https://youtu.be/1ktjHFZr5Ag -
244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:35:31.92 ID:ExtanVRG0
びえんってLINEとかで使うかも知れんけど、日常会話で使うバカいるのかよ
-
251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:37:14.04 ID:Pf+YXXqI0
まあSNSで前はたまに見かけた程度だけど…認知度低いし使わない聞かないのに大賞とは…これいかに?
-
256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:39:42.78 ID:ZXum17IG0
ぴえん?
今このスレタイで知ったわ
流行語?
いくらなんでも学が無さすぎでは? -
257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:41:14.96 ID:W4Q4C2qK0
おじさん達、インターネッツ文化の中心にいるのはもはや俺達ではないって自覚持とうよ…
-
259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:41:30.68 ID:JQjowzlt0
ぴえん って水商売の女が日記とかでファンシーなキャラ画像と絡め時々使ってるけど、
その天然バカっぽい様が個人的には「激おこプンプン丸」に続くヒット
その流れでよく見かけるのが「嬉しき」とか「美味しき」って言い回しだけど、こっちは特に
流行ってはいないのかな>>219
激おこぷんぷん丸は語感良くて好き
ぴえんとかリアルで言ってる奴いたら縁切るわ -
266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:49:08.56 ID:x8jk5x4y0
時を戻そうが一番汎用性があると思ってる
でもマスコミが作った言葉を残したいんだよね
ぴえんなんて絶対ライター発信と思う -
271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:50:05.72 ID:pWfNzaA30
それなとか○○しか勝たんはリアルで使ってる人いたけど、ぴえんは流行らせようとして失敗したやつって印象だ
おそらくイラっとするからだと思う -
276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:54:20.96 ID:spP8gPuA0
ジジイどもwww
加齢臭酷いなこのスレ>>107
たしかに加齢臭すごいね。
ぴえんを知らんとか、タピオカ知らんに匹敵するし。 -
277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:54:42.92 ID:qADQszz60
うおおおおお!!
やったぜぴえん!!!!
ぴえんマジすげえ
やったあああああ -
282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:56:11.05 ID:ExtanVRG0
うちの高校生の娘に聞いても会話で、ぴえんなんて使わないよーて言ってたわバカ
-
287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:59:18.53 ID:Ro/VKE280
https://i.imgur.com/gERNa4C.jpg
ぴえん♪ぴえん♪ -
288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 20:59:23.74 ID:7bhX7VLt0
ぴえんてネットではよく見るけど実際に言ってる人見たことない
-
298 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:05:59.06 ID:GfGAlANK0
ふわちゃんざまぁぁぁぁwwwwwwwww
マジで選ばれてたら調子のってるのがめにうがぶから、はじかれてうれしすぎの木大木〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww -
300 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:08:37.76 ID:6h/N6tMQ0
ぴえんてネットではよく見るけど実際に言ってる人見たことない
>>288
リアルで使いそうなのなんてリモートくらいだろ
キャンプ好きならグランピングも出るだろうけど -
301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:08:55.57 ID:ExtanVRG0
ぴえんとか使ってるやつ俺の回りにはいない、使ってるヤツがきたら、たぶん ブン殴る
-
304 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:10:36.35 ID:JBPmnZD70
まである、は2ちゃん時代から使われてたような
Twitterって10年前の2ちゃんネタばっかり -
306 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:12:00.71 ID:7hoj00Qw0
優勝は女子大生のやつじゃないの?高学歴男子と優勝(SEX)
あれも流行ったのかなり前じゃねーの -
307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:12:41.47 ID:qoeOS3uw0
検索ワードとかJKとかで色んな所が流行語大賞やってるね
もう特定の思想性を押し付けてくるユーキャン要らんやろ -
313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:22:17.73 ID:UP4kp/ZM0
女子高生や女子大生ってなんでなんJ語を使いまくってるの?
ワイとかンゴとか言ってるし
もしかしてなんJで野球実況してる奴らって女子高生なの?>>45
実況してるのはおっさんや
なんJまとめを見たヤツが使ってるのを真似してるのがJKや -
314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:28:15.47 ID:D/TnXhWe0
三密では言葉の意味がすぐには理解できないが
集近閉(しゅうきんぺい)と言われたらすぐわかる
俺的には大賞はこれ
5ちゃん発だと思うが -
337 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:58:52.57 ID:HFF92Aa50
ネットでも聞いたことないぞ
流石に偏り過ぎというか、全く知られていないのを選ぶのはどうかと思う>>151
爺でも友達いたらツイッターで普通に使ってるわ
おまえの人生が詰んでるんだよ悪口ババア -
338 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 21:59:57.61 ID:h9qSx3ck0
ぴえんなんて10年後には恥ずかしいおばさん言葉になるんだからいちいち認定しなくていいよ
-
353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/30(月) 22:40:26.89 ID:mVq1KqVw0
> 6位:優勝
?>>25
気分が上がった状態、気分よくなる
って感じかな
某動画シリーズの例で言うと
〇〇料理をツマミにビールで優勝する
コメント