1 :ひかり ★:2021/01/31(日) 13:14:53.51 ID:CAP_USER9
お笑い芸人のほんこん(57)が31日、ツイッターでジャーナリスト・池上彰氏のトランプ前大統領に関する発言を厳しく批判した。
池上氏は30日放送のテレビ朝日系「池上彰のニュース そうだったのか!!」でトランプ前大統領とバイデン現大統領を比較し「バイデン大統領は中国の人権問題に関心がある。新疆ウイグル自治区で強制収容所に入れられているといったことや香港民主化運動による逮捕とか、トランプ大統領はこれまで(人権問題に)何にも言ってこなかった。人権問題に関心が無かった」と発言した。
これについてほんこんは「池上氏は 余りにも酷かった これは問題にならないのか? スタッフさんも認識ないのか?」と疑問を呈した。
その上で「ジェノ○イドはトランプ元大統領、ポンペオ氏発言 拉致被害者家族会の方々にも トランプ元大統領は会ってますし 人権問題に関心ないとは 酷過ぎる!」と厳しい論調で批判した。
実際、中国のウイグルに対する人権問題でジェノサイドと認定したのはトランプ政権。また、トランプ前大統領は2017年に国連総会の演説で「北朝鮮は13歳の少女を拉致した」と、拉致問題に言及し、北朝鮮の非情さを訴えた。米大統領が公の場で拉致問題に言及するのは異例のことで、国内で大きな話題となった。
東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c782f5914169fd80b8b05083976823357ab9444b
-
5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:17:02.02 ID:jtrbxnH10
トランプは自分の利益になることにしか興味ないよ?
-
6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:17:02.49 ID:CwaxiYOB0
ほんこんみたいな右翼には日本にいてほしくないわ
右翼活動したいなら日本から出ていけよ -
9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:17:57.55 ID:+kI9h2xj0
ほんこんは明らかに関西ローカルの
解説委員を狙ってる。
でも耳学問じゃ化けの皮はすぐはがれる。 -
12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:19:07.63 ID:OwSZBhYN0
支持率下がってきたから言い出したんじゃん
-
13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:19:21.97 ID:Wl3vr4D70
オバマのとき、拉致被害者家族に向ってそこに立っていろ、トランプのときどうぞおかけください。
イケガミートゥーは無知なだけさ。 -
14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:19:37.36 ID:85bWmzxn0
北の拉致に関してはトランプが米大統領で一番熱心だったのに
池上彰は北の手先ですわ -
18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:20:14.95 ID:qC4StO3F0
戦争始めるのって大抵民主党の時じゃなかったっけ??
-
21 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:21:30.44 ID:qC4StO3F0
オバマのとき、拉致被害者家族に向ってそこに立っていろ、トランプのときどうぞおかけください。
イケガミートゥーは無知なだけさ。>>13
あれわざわざ座らせずに短時間で済ませるために
椅子を撤去しに来たんだってね。 -
23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:21:52.52 ID:HzJinzCI0
ほんこんは明らかに関西ローカルの
解説委員を狙ってる。
でも耳学問じゃ化けの皮はすぐはがれる。>>9
だよなw
深く突っ込まれるとすぐにネタ切れしてキレ芸で誤魔化すだけだよなw -
28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:23:20.24 ID:lHwNLS+F0
池上さんは他の番組多々で普通に新疆ウイグル自治区の問題や
その人権問題について触れている 知らないワケでは無いでしょ … -
32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:23:55.46 ID:qG4ut+65O
支持率下がってきたから言い出したんじゃん
>>12
それじゃあ知ってるのに無視し続けたノーベル平和賞のオバマがただの馬鹿じゃん -
43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:27:28.92 ID:zAyciAgv0
彼は、その芸名の由来の場所の現状について
何かコメントしたことあるかな? -
48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:28:29.44 ID:PXf0GMUf0
正直、米国のことなんでどうでもいいと思うんだけど、これが大国と小国の関係性なのかなと思うね。
韓国が過剰に日本に興味しめすのも、日本が米国に興味しめすのを理解すればわからなくもないよな。 -
55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:29:28.59 ID:lHwNLS+F0
トランプ氏の名誉にそんなに一生懸命になれるホンコンさんて スゴイね …
-
64 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:31:45.67 ID:umMtzGGX0
正直、米国のことなんでどうでもいいと思うんだけど、これが大国と小国の関係性なのかなと思うね。
韓国が過剰に日本に興味しめすのも、日本が米国に興味しめすのを理解すればわからなくもないよな。>>48
興味ないの?マジで!
今から着物着て、チョンマゲにして、食事は日本食にしなよ。 -
65 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:31:55.07 ID:MoTTaia10
ほんこんみたいな無学なバカをどうしてコメンテーターとして呼ぶの?
-
67 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:32:39.72 ID:BUipYVRw0
トランプ氏の名誉にそんなに一生懸命になれるホンコンさんて スゴイね …
>>55
今んところ10レスに一つはお前のレスだが
お前の必死さの方がよほどスゴいわ -
68 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:32:45.57 ID:tKixwyQ80
トランプ氏の名誉にそんなに一生懸命になれるホンコンさんて スゴイね …
>>55
いいや、池上さんの偏向姿勢は時々指摘もされているが
今回の反トランプ発言は、特に異常だったぞ
憎しみさえも感じた。ビックリしたよ -
74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:33:48.61 ID:lRS18lXO0
戦争始めるのって大抵民主党の時じゃなかったっけ??
>>18
原爆落としたのもDS民主党
今考えると戦争終わらせるとかどうでもよくて日本に落としたかったってのが理由だろうな -
84 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:36:38.47 ID:zYEE5MNj0
ほんこんみたいな無学なバカをどうしてコメンテーターとして呼ぶの?
>>65
>ほんこんみたいな無学なバカをどうしてコメンテーターとして呼ぶの?
無学ちゃうやろ
いろんなこと知ってはるよ -
91 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:38:31.88 ID:F0F/+AKJ0
人権問題に関心ある右翼なんているか?
いるとしたら、いかに国民の人権を取り上げるか考えてる奴って意味だろ -
104 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:42:13.77 ID:4AH87Cp70
>>1
日本人の拉致被害者に一番寄り添ってくれたのがトランプだけど、
脳みそが左に寄ってる池上には認識出来んのだろう -
105 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:42:49.53 ID:+zN1eByM0
民主党は「人権問題に関心がある」のではなくて、
人権問題を批判することによって何もしなくても(安全保障問題のように
具体的にリスクを負わなくても)自分たちが立派なことをしているように
見せかけることができることに関心があるんだよ。
その典型が黒ん坊のオバマだ。
さんざん口先で立派なことを言いながら具体的にリスクを負うような行動は
何一つ実行しなかった。そして結果的に、中国はチベットやウィグルでの
民族弾圧を推進し、北朝鮮は核ミサイルの開発をどんどん推進した。 -
106 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:43:04.61 ID:CZUWdruG0
人権問題に関心ある右翼なんているか?
いるとしたら、いかに国民の人権を取り上げるか考えてる奴って意味だろ>>91
人権左翼を戦争に参加させるには、「人道的介入」を大義名分に戦争を仕掛けるのが都合が良い。
アメリカ民主党の始める戦争は、当初はそういうタイプが多い。 -
114 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:46:40.83 ID:VYZALFcb0
民主党は「人権問題に関心がある」のではなくて、
人権問題を批判することによって何もしなくても(安全保障問題のように
具体的にリスクを負わなくても)自分たちが立派なことをしているように
見せかけることができることに関心があるんだよ。
その典型が黒ん坊のオバマだ。
さんざん口先で立派なことを言いながら具体的にリスクを負うような行動は
何一つ実行しなかった。そして結果的に、中国はチベットやウィグルでの
民族弾圧を推進し、北朝鮮は核ミサイルの開発をどんどん推進した。>>105
やはりオバマは人類の癌
クロンボと民主党は知能が低いから皆殺しにすべきだった -
119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:48:13.02 ID:T4qh2aVv0
で、この馬鹿は自民党政権がその極悪中共の親玉の習近平を国賓でお出迎えするので是非日本に来てくだせーって必死に懇願してることについては怒らんの?
-
137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:52:30.14 ID:rhgpz7PL0
-
142 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:54:05.41 ID:8gFfq5to0
@
池上さんは「テレビに出るのは取材費を稼ぐためで、もう充分稼いだからテレビからは身を引く」って言って、その後復帰してからなんかこんな感じになったんだけど、そこに何があったのかっていうのはマジで気になる。「なりふり構わず金策しなきゃならん重大事」でもあったんかいな。 -
146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:55:16.74 ID:8uTQeki90
@
池上さんは「テレビに出るのは取材費を稼ぐためで、もう充分稼いだからテレビからは身を引く」って言って、その後復帰してからなんかこんな感じになったんだけど、そこに何があったのかっていうのはマジで気になる。「なりふり構わず金策しなきゃならん重大事」でもあったんかいな。>>142
マジで?
そういや人相かわったなぁ彼
確かに思い当たる事いくつかあるわ -
159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:57:16.28 ID:T4+uCbuc0
>>1
同感だ だから
安倍にも文句言えよ
菅にも文句言えよ
茂木にも文句言えよ
公明・維新にも文句言えよ -
160 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:57:54.57 ID:Hm60oSqW0
でもホンコンじゃ池上の相手にならんな
-
163 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 13:58:16.23 ID:NAOOV7gD0
まぁトランプがウイグルの人権問題を完全無視してたのは確かではある。
ある意味トランプの弱みだったかもしれない^^; -
181 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:03:57.06 ID:nQqCU2B20
でもホンコンじゃ池上の相手にならんな
>>160
知らないのにコメするなよ
まともに議論したらパクリ池上よりホンコンが圧勝だよ -
182 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:03:59.13 ID:6+rDvVkn0
ほんこんはそこらのお笑いコメンテーターよりすごく勉強してる
-
185 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:04:27.17 ID:GVSRzOmy0
トランプは人権問題には全く興味無いけど
中国イジメたかっただけだろ
その方が支持者にウケるから -
190 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:05:37.48 ID:bYXSg1ni0
ないからBLM運動が起きて負けて退陣となったんだろ。
一介のお笑い芸人がジャーナリストにケチつけるもんじゃない -
203 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:09:42.36 ID:TAImYm0Y0
アメリカ国内で実際に選挙権のあるトランプ支持者からしたら、他国の人権問題なんかクソ喰らえだろそれなのに関係ない日本人がここまで擁護するとかアホかな
-
206 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:10:50.08 ID:HN3Wj40B0
ほんこんはそこらのお笑いコメンテーターよりすごく勉強してる
>>182
ホンコンの勉強。質の悪い嫌韓本を読むだけ
中学生が漫画やライトノベル読むのと変わらん -
210 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:11:40.92 ID:31K3afS10
@
池上さんは「テレビに出るのは取材費を稼ぐためで、もう充分稼いだからテレビからは身を引く」って言って、その後復帰してからなんかこんな感じになったんだけど、そこに何があったのかっていうのはマジで気になる。「なりふり構わず金策しなきゃならん重大事」でもあったんかいな。>>142
オファーが絶えずに断っても頭下げられてるんだろ
東工大のゼミやら連載もたくさん抱えててテレビなくても多忙な人だよ -
217 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:13:55.07 ID:nLg/roPy0
-
228 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:17:48.10 ID:IIXbC0ZO0
>>1
ほんこん>池上>その他左翼の人々
実際こうだからしょうがないw
いつも伊集院はなにか言いたそうだが黙ってるのほんと大人だわw -
236 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:20:11.50 ID:wN0haI4H0
池上って本当はNHKじゃなくて朝日新聞に入りたかったんだよ
そういう人だ -
240 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:22:15.63 ID:gfmffcga0
バイデンが中国ズブズブで信用ならんのは分かるが
頭Qがなんでそこまでトランプに心酔するのかが分からん -
241 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:22:33.76 ID:oPpvtW2s0
>>1
演説で会場にいる黒人をつまみ出せって発言してるような奴だぞ
あまりにやばすぎて日本じゃ報道されてなかったけど -
256 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:28:42.60 ID:0ZV2yXPi0
拉致問題を議題に上げてくれたのはトランプだけだよ
-
259 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:30:02.59 ID:FmZSCT7b0
拉致問題を議題に上げてくれたのはトランプだけだよ
>>256
でも北が飛翔体撃ちまくるの許したのもトランプだよな
アメリカに届かないなら興味ないんだろ -
263 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:30:54.73 ID:x4xrxdQl0
ウイグルジェノサイドは、トランプ陣営のポンペオ前国務長官が初めて認定したの
反CCPの体制は次の政権にも引き継いで欲しいって動画でコメントしてるの生で観ました
池上は、それがバイデンの功績だって大嘘ついたの
こんな偏向報道番組あるかい! -
276 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:34:49.41 ID:2VnL+49F0
チベット、ウイグル、北朝鮮、香港への人権侵害にトランプはなんにもしてないよ
ウイグルへの人権侵害をジェノサイドと認定したのは退任前日の言い逃げの最後っ屁みたいなもの -
279 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:35:16.93 ID:wEnak1O10
ウイグルジェノサイドは、トランプ陣営のポンペオ前国務長官が初めて認定したの
反CCPの体制は次の政権にも引き継いで欲しいって動画でコメントしてるの生で観ました
池上は、それがバイデンの功績だって大嘘ついたの
こんな偏向報道番組あるかい!>>263
つか、バイデンもトランプ同様自分たちの利益にしか興味がないのに、バイデンに代わったから人権問題は安心っていうのを日本が報じるのはめちゃくちゃ危険だと思う。 -
281 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:36:01.58 ID:IBr1erda0
そもそも自民が右とかいってんのパヨじゃね
自民は右だから支持されてんじゃなく、それ以上に胡散臭いパヨは選べないから仕方なく自民が選ばれてるだけだぞ -
284 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:36:54.23 ID:GSJSQqch0
チベット、ウイグル、北朝鮮、香港への人権侵害にトランプはなんにもしてないよ
ウイグルへの人権侵害をジェノサイドと認定したのは退任前日の言い逃げの最後っ屁みたいなもの>>276
それはあるな
結局何をしたのかな?ってところで見たほうがいい
北チョンに対してもシナに対しても
トランプはなんか変えたのか? -
295 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:40:43.16 ID:MBquZatD0
池上彰なんか
変更報道の代表みたいなもんだろ
今更、ほんこんのように
ツッコミ入れる必要性すら感じない
ってのが大半じゃねーの
見てるのは、アホな情弱くらいだわ -
297 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:42:38.63 ID:oph9nQH70
オバマは8年間中国と北朝鮮をほったらかし
その間に中国はスプラトリー諸島を要塞化し、北朝鮮は核とミサイルの開発を急速に進めた
さて、その時期の副大統領は誰だったかな -
300 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:44:34.17 ID:0zajmgj30
オバマは8年間中国と北朝鮮をほったらかし
その間に中国はスプラトリー諸島を要塞化し、北朝鮮は核とミサイルの開発を急速に進めた
さて、その時期の副大統領は誰だったかな>>297
ほったらかしならまだいいけど、積極的に優遇してたからな
一気に増長した -
307 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:46:42.70 ID:SIa5zo1W0
池上彰なんか
変更報道の代表みたいなもんだろ
今更、ほんこんのように
ツッコミ入れる必要性すら感じない
ってのが大半じゃねーの
見てるのは、アホな情弱くらいだわ>>295
池上彰はバランスとってるつもりかフジテレビで嫌韓番組やってたから一気に嫌いになった -
324 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:52:51.30 ID:SxFG0/8y0
このほんこんなる人物を俺は全く知らないが、池上彰については同意
あんなのがジャーナリスト面してるのは世も末と言わざるをえない -
328 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:54:10.45 ID:8+rM7cC60
>>1
今まで言い逃れできるような表現で逃げてたけどこれは悪手だったな
トランプは明らかに歴代アメリカ大統領より人権問題で中国を牽制してたし -
341 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:57:08.92 ID:EIwR6kPW0
>>1
拉致被害者はポーズでなんの進展もなかったろ
パフォーマンスに利用されたんだから最悪だよ -
348 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 14:59:12.07 ID:BJ9dNfGm0
-
354 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:01:40.65 ID:WKO6PDsS0
米朝首脳会談で「日本の拉致問題」を取り上げてくれたのは
トランプだったんだけどね -
359 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:04:41.28 ID:n3td1hRr0
メキシコからの不法移民を国に入れさせない事をマスコミはなぜか人権無視の人でなしみたいに連日報道してたけど、何言ってんだコイツらとは思ってた
-
361 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:05:54.70 ID:ohv3tTGy0
ほんこんからはラサール石井と似た何かを感じるなw
-
366 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:08:37.42 ID:xNVHqg2K0
池上さん、昔は本当にいい感じだったんだけどな、
髪増やした頃からアレになっちまったな…。 -
382 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:16:45.86 ID:Qcug4S4e0
池上「内閣が危機に陥ると、申し合わせたかのように北朝鮮がミサイルを発射している」として、
自民党議員の問題発言とミサイル発射時期を照らし合わせて紹介。 -
390 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:19:23.29 ID:Z3Rm57JD0
ほんこんなんてトランプのツイートさえ読めないだろうに
何を知ってるつもりなんだか -
402 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 15:24:52.02 ID:5h/uJPrh0
池上ってNHK時代に、上司から「お前は知ったかぶりの薄っぺらい知識を饒舌にペラペラだけ」と言われたのが
気に入らなくてNHK辞めてるんだよな。 -
430 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 16:19:41.82 ID:y7BPwEcX0
トランプの共和党は、ブッシュにレーガンと、いつも日本の味方。
バイデンの民主党は、オバマにクリントンと、いつも日本を見下し属国扱い。
どう解説するかで、その人の正体がわかる。 -
460 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 17:39:09.25 ID:xGGi7gSB0
香港は高橋洋一先生の動画にも出てるからな。ぶっちゃけもっとアホなのかと思ってた
-
469 :名無しさん@恐縮です:2021/01/31(日) 17:53:16.50 ID:lS20Yeeg0
昔のちゃんとお笑い芸人やってた頃のほんこんは割と好きだっただけに、キチガイになってしまった今のほんこんは見てて悲しいわ
コメント